POKEpapaのブログ

ポケモンダブル勢パパの挑戦

ランクマ4桁勢の私が、PJCS予選突破のためにやったこと

 PJCS2023に挑むにあたって私が取り組んできたことを紹介します。

※構築記事ではありません。

※いろんな縁の巡り合わせもあってできたことも多いので、あくまで私の体験談としてです🙇‍♂️

 

【PJCS2023戦績】

第1予選 33勝11敗→184位

第2予選 30勝9敗、31勝9敗→80位&89位(2ロム抜け)

第3予選 13勝5敗、12勝5敗

5・14本戦 7勝13敗→341位

5・28本戦 13勝7敗→74位

 

Twitterで情報収集

 片っ端からダブル勢の方々(とくに対戦のことを多くツイートしてる人)をフォロー。TLに流れてくる対戦情報を、時間がある時にチェックするようにしました。自分もダブル勢アピールのツイートをすることで、フォロバしてくださる方も多くなり、FFさんも増えていきました。

 最初は情報が欲しいとしか考えてませんでしたが、この時のご縁が、②に繋がりました。

 

②人との繋がりを大切に

(1)Twitterで関わってくださる皆さん

 強くなるために、強い人に教えを乞う必要があると考えました。身の回りにダブル勢がいない私にとって、1番に考えたのはTwitter。ただ、未熟な自分に「教えてください」と言われても迷惑だろうし、相手の話についていけなかったら失礼だし、そもそも何を教えてもらったらいいのかもわかりませんでした。

 

 そこで、目標を公開して、そこに向かう自分の取り組みを発信していくことにしました。努力の過程や、その結果の失敗を見てもらうことで、怠け者の自分を縛って奮い立たせると同時に、強い人に声をかけてもらいたい(人見知りなため)と願っていました。

↑ずっと固ツイにしてました。

↑2月ランクマでも結果を出せなかった私

 

 1月、2月とランクマに挑むも、思うように結果を出せない私を見かねてか、多くの方々が声をかけてくださったり、構築のアドバイスをくださるようになりました。

 

 「強くなるためにTwitterが役にたつ」ということに気付かせてくれた仲間大会の主催者であり、プレイヤーとしてランクマに挑むライバル(勝手に思ってただけ)のDNさん。家族、仕事、ポケモンのバランスについて語り合い、私の取り組みを応援してくれた白夜さん。何度もフレ戦をして構築を練りあったポケモンの日常さん(決勝大会進出おめでとうございます)。

 いつまでも弱い私を見かねて、パーティ編成や対戦の考え方などを教えてくださった2人の師匠。PJCS予選突破経験者、あやるさんマスターさん

 マスターさんは予選の最中も、魂の一戦に挑む心構えや、ボーダー読みを教えてくれ、不安な気持ちで予選を戦う私に、深夜までDMで寄り添ってくださいました。

 構築や対戦に関する考え方を教えてくれ、構築について一緒に考えてくださったのはあやるさんでした。同じくあやるさんを師匠と慕う2人の仲間も紹介してもらって、さらに多くのこと(詳細は構築記事に記載します)を吸収することができました。

 

(2)家族

 家族が最優先。当たり前だけどポケモンは後回し。その結果、ポケモンに取り組むことができるのは家族が寝た後から自分が寝るまでの1日3〜4時間くらい。そこでポケモン以外のゲームはすべてカットしました。あとは時間が欲しけりゃ睡眠時間を削りました。家族の支えは、大きな力になりました。

↑第1回予選初日の夜の出来事

↑2ロム抜けした第2回予選の勝因

f:id:POKEpapa:20230531233530j:image

↑本戦の朝、息子を連れて外出してくれた嫁からのLINE。

 

 

(3)職場

ポケモン頑張ってることは職場でも公表しています。小バカにされることもあるけど、やっぱり応援してもらえるっていうのは気分がいいです。

↑応援してもらえてるのかは疑問…???

 

③ひたすらポケモンバトル

 強くなるにはこれしかない。プレイング、構築、メンタル、全て鍛えられる最高の方法。フレ戦だといろいろ教えてもらえるからもっと最高🤝。

 負け試合の中から勝ち筋を見つける練習、技構成や努力値配分を悩んでる最後の1匹を絶対選出しての対戦(負けまくり)や、予選を想定した1日15試合マラソンなど、ちょっと工夫した練習もしていました。

 

【結論】

 ③が必須。ただし、私のPJCS予選突破は①と②がなければ成し遂げられませんでした。様々な縁の巡り合わせに感謝しています。

 夢を口に出すと、夢の方から駆け寄ってくる。私は、夢の日本代表にはなれませんでしたが、そのことを貶してくる人は誰もいませんし、何より長年果たすことのできなかったPJCS予選突破を達成することができました。恥ずかしがらず、失敗を恐れず、まずは夢を語ってみよう!(突然の呼びかけ)